1999/10/19 運営委員会
                                                        資料 2-8

            システム管理業務に関する報告(1999年9月21日~1999年10月19日)

■報告事項

  1. JP プライマリ DNS サーバの変更について
  2. PGP 公開鍵サーバの障害について


1. JP プライマリ DNS サーバの変更について

     インターネットからの接続性の向上を図るため、JP プライマリ DNS サー
     バホストのホスト名および IP アドレスを以下のように変更することと
     なり、現在各公式セカンダリサーバの管理者と連携をとりあいながら、
     準備作業をすすめている。

     詳細については準備ができ次第 JPNIC Web ページ等にてアナウンスを行
     う予定である。また、下記の理由により、今回の作業によるインターネッ
     トの運用への影響はほとんどないと判断した。

	1) ns1.nic.ad.jp[202.12.30.33] における DNS サーバ自体の運用は
	   継続される
	2) ns1.nic.ad.jp では DNS のゾーン転送を禁止している
	3) 作業の際には数ヶ月程度の移行(周知)期間を設定し、移行期間中
	   ns1.nic.ad.jp を JP 関連ドメイン(正引き/逆引き)の非公式サー
	   バとして設定することで、作業による影響を最小限にとどめる

        +-------+---------------+---------------+--------------------------+
	|	|ホスト名	|IPアドレス	|ゾーン名		   |
	+-------+---------------+---------------+--------------------------+
	|変更前	|ns1.nic.ad.jp	|202.12.30.33	|jp, xx.jp, JP関連逆引き,  |
	|	|		|		|nic.ad.jp, JPNIC関連逆引き|
	+-------+---------------+---------------+--------------------------+
	|変更後	|ns0.nic.ad.jp	|202.12.30.131	|jp, xx.jp, JP関連逆引き   |
	|	+---------------+---------------+--------------------------+
	|	|ns1.nic.ad.jp	|202.12.30.33	|nic.ad.jp, JPNIC関連逆引き|
	+-------+---------------+---------------+--------------------------+
				図: DNS サーバ変更内容

2. PGP 公開鍵サーバの障害について

     10月5日より、JPNIC で実験的に公開している PGP 公開鍵サーバ
     pgp.nic.ad.jp の動作が不安定になり、断続的にサービスの中断が発生
     している。

     現在、担当者と連絡をとりあいながら、原因の究明作業を行っている。

								(以上)